ピアノの椅子の高さ
最初は、腕などを自由に動かしやすいためや、疲れにくいフォームで弾くためにピアノを正しい姿勢で弾くことが重要になります。
それと同時にもうひとつ知っておかなければならない基本姿勢があります。
それは、ピアノの椅子の高さと位置についてです。
いくら正しい姿勢を心がけていても椅子の高さが間違っていたり、椅子の位置がずれていてはフォームが崩れてしまいます。
この椅子の位置と高さはいい演奏をするうえで意外と大切なのです。
※椅子の高さや位置もピアノを弾く時の姿勢と同じで絶対にこの高さでなければダメというものはなく、基本的なことをおさえた上で、自分が最も演奏しやすいものを見つけていきましょう。
まずはこの動画を見てください。この動画のように最も自然で弾きやすい姿勢と椅子の高さ、位置が理想となります。
それでは、椅子の座り方、椅子の高さ、椅子の位置それぞれについて解説していきます。
まずはピアノの椅子には深く腰掛けないようにしましょう。
椅子には浅く座り、肩や腕に力が入らないように上半身は脱力してから座りましょう。
椅子の高さには正解があるわけではなく個人差があります。
しかし、
・椅子を高くすると
手を高い位置から鍵盤におろすことができるため、フォルテなどの強い音が弾きやすくなります。その反面、手首の関節を使うことが難しくなるので、コントロールができずに、ミスタッチをしやすくなります。
・椅子を低くすると
腕や手首が鍵盤に対して下がるため、強い音が出にくくなりますが、コントロールがしやすいのでミスタッチは少なく、安定した音を出すことができます。
まずは、自分が弾きやすいなど、ペダルを踏操作がやりやすいかなど自分のスタイルに合った高さをさがしてみましょう。
もしくは、弾く曲の曲調によって変えてみるのもいいかもしれません。
理想的な椅子の位置はピアノから30cmから40cm程度離してから、鍵盤に対してちょうど中央になるように設置します。
とはいってもこちらも椅子の高さと同様に個人差があります。
足の長さや男性か女性かによっても椅子の位置は変わってくるようです。
椅子に座って手を鍵盤に置いた際に、ひじが伸びすぎていたり、曲がりすぎていないかをチェックしましょう。
腕が伸びすぎていて関節が使いずらいなど感じない位置を選ぶことがポイントとなります。
もしくは、ペダルを踏んでみて一番しっくりくる位置を選んでみましょう。