ピアノ初心者でも結婚式でピアノを弾ける方法とは?
結婚式でピアノを弾くのはピアノ経験が豊富な人だけではありません。最近では、全くのピアノ初心者でも結婚式でピアノを弾く機会は結構ありますし、未経験者の素人の演奏でも、一生懸命さで思いは伝わるので、技術がなくても大丈夫です。
しかも、ピアノを弾くのは新郎新婦の友人だけではありません。なんと、新郎、もしくは新婦さんがサプライズで演奏するというケースもあり、それはそれで、いい思い出となることは間違いないですよね。
ピアノは他の楽器に比べて、ピアノを触ったことがないような超初心者でもとっつきやすい楽器だと思います。短期間でも難易度の高い曲でなければ十分に演奏することはできるでしょう。
ピアノの中級者以上の方なら、いきなり曲を演奏出来るかもしれませんが、ピアノの初心者の方や、楽譜すら読めないなどの方はまず何から始めたらいいのかとわからないと思います。
そんな時には、ピアノを短期間で0から学べるようにカリキュラムが組まれたピアノ教材を使うとかなり便利です。この教材を使うと、ピアノの全くの初心者でも、1曲を完成させるステップを学ぶことができるので、30日でもマスターすることができるようになります。
結婚式で演奏する曲は?
結婚式で演奏する曲と言ったら、メンデルスゾーンの結婚行進曲というイメージがありますが、最近はjpopの曲も多く、結論から言ってしまえば、何の曲でもOKです。なぜなら、難曲も初心者用にアレンジされた楽譜がたくさんあるので、自分のレベルに合った楽譜を見つけられるでしょう。
例えば、クラシックで言えばリストの「愛の夢」なんかがウェディングではよく使われますが、原曲はかなり難しいです。でも、初級用の楽譜なども探せば見つかります。
人気の曲は、
- GReeeeNのキセキ
- コブクロの蕾、永久にともに
- ディズニーの曲
- 未来予想図U
- 世界に一つだけの花
- Mr.Childrenのしるし、365日
- 久石譲のsummer
- ショパンのノクターン
- カノン
などなど、挙げていけばキリがありませんが、やはり思いい入れのある曲がいいですよね。
ヤマハのぷりんと楽譜というサイトを使うと大体の曲は見つけることができます。また、難易度も簡単に編曲してあるものもたくさんあるので初心者にとっては嬉しいですね。