ピアノの楽譜が読めない

ピアノは楽譜が読めないでも弾くことができる!

ピアノなど音楽を始めたいけど、楽譜が読めないと不安になってしまったり、諦めてしまうケースがよくあります。しかし、それは非常にもったいないです。ピアノは楽譜が読めなくても必ず弾けるようになります!

 

 

楽譜が読めない」といっても、定義は色々ですが、単純にドレミの音階が読めるだけでなく、和音を見ただけで瞬時に弾けたり、楽譜を先読みしながら演奏できたりできなければ楽譜が読めるとは言えません。

 

 

でも、楽譜が読めることと、ピアノが弾けることは実は別の話なんです。私も楽譜は読めませんが、ピアノは弾けますし、なんとピアニストなどプロの音楽家でも楽譜が読めないという人はいます。なので、楽譜が読めないからといってピアノが弾けないわけではないのです。

 

 

楽譜が読めるよになるには?

では楽譜が読めるようになるにはどうすればいいのでしょうか?それは結局「慣れ」です。最初はド・レ・ミ・ファと下から音階を数えたり、楽譜にドレミを書き込んで練習すれば大丈夫です。そしてある程度曲が弾けるようになったら、音の名前と弾く場所を覚えたり、楽譜について勉強して、徐々に慣れていけばいいのです。

 

 

 

楽譜が読めなくてもピアノを弾いてみよう!

楽譜が読めなくてもまずはピアノを弾いてみましょう。そのためには音を耳から聴くことが大切です。あとはドレミの音階さえわかれば問題ありません。

 

 

インターネットが自由に使える時代ですから、YouTubeなどで色んな人の演奏を聴くことができます。まずは自分の目標の曲を探してみましょう。また、最近のピアノ教材は先生がDVDの映像を通じて演奏の仕方を教えてくれるので、そのような教材を使えば、楽譜が読めない初心者でもスムーズに曲を弾くことができます。

 

 

海野真理先生のピアノ教材では、もちろん楽譜の読み方を学べる教本も付いていますが、DVDの映像で、見る→聞く→弾くの3ステップで曲をマスターしていけるので、楽譜が読めない全くの初心者でも短期間で上達することができます。それに、教材で使う楽譜は、ドレミの音階がすでに書き込んであるものと何も書き込んでいない白い楽譜の2つが用意してあるので、どれだけマスターしたかをチェックすることもできるようになっています。

 

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?楽譜が読めるようになるというのは、短期間でできるようになるものではありません。楽譜が読めなくてもまずはピアノを弾いてみることで必ず上達することができます。あまり楽譜を読むことにこだわりすぎず、演奏を楽しむことが上達への近道です。

 

 

>>海野真理先生のピアノ教材の詳細はこちら

 

 

 

 


TOP 超初心者のためのピアノ教材 さらに上達するための教材 初心者におすすめの曲 管理人プロフィール